本当に霊感があるのは・・・

R氏の祖父は臨終の際にこう言った。

 

 

祖父『もう見えるぞ。もう見えるぞ。紙と筆を持って来い。』

 

どうやらR氏の祖父は霊感があったらしい。

 

 

 

祖父が他界した年、R氏は中学2年生だった。

 

祖母が遺品整理をしているのを手伝っていると、

古い写真がたくさん出てきた。

 

最初は面白がり、それらを眺めていたのだが、

そのうちの一つに気持ちの悪い写真があった。

 

 

それは30代頃の祖父が、

どこかの観光地で名所をバックにポーズをとっている白黒の写真だ。

 

よく見ると祖父の立ち位置が写真の中心からズレている。

一瞬見ただけでは普通の写真に思えるのだが、

何故か中心からズレていることに気付いた瞬間、気分が悪くなった。

 

まるで祖父の隣に誰かがもう一人立って居て、

故に中心からズレているように思えたのだ。

 

 

 

写真のことを恐る恐る祖母に尋ねてみたのだが、

この頃、祖母は認知症がひどくなってきていたため、

トンチンカンな返答しか返って来なかった。

 

 

業を煮やしたR氏は、

仕事から帰宅した父親に改めて例の写真について尋ねてみた。

 

R氏『とうちゃん、この写真』

父親『お前、これ・・・』

R氏『じいちゃんって、霊感が強かったのか?』

 

 

すると、父親は急に真面目な顔になってこう言った。

 

 

 

父親『この写真を撮ったのは、ばあちゃんだぞ・・・』

タイトルとURLをコピーしました